DreamPresent
日記やゲームネタ・プログラムネタ・・・etc 自己満足ブログ~
--
最大往生システム簡易まとめ
恒例のまとめ。自分用でもあるw
稼動初期というのもあり、
間違っている部分も多いと思いますがご了承を…
使用機体はAタイプショット強化
○ハイパーゲージ関連
ヒット数が多けば多いほど上がりやすい。
これは蜂取得時・レーザーを当てた時など。
5000ヒットくらいと比べると露骨に違いが大きく、
特に3面中ボスでハイパーの打てる回数が違うレベルです
○ハイパー発動
ハイパーを発動するとストック数に応じて倍率が発生し、
現在のコンボボーナス総数に反映される。
で、ハイパーが終了すると倍率に応じてコンボボーナスが減少する
詳しい計算式は不明ですが、
(ハイパー終了時のコンボボーナス)/(始動倍率)
っぽく感じます…
で、重要なのがこの倍率
ハイパー1つだと1.1倍、2つだと1.2倍…と低いのですが、
ハイパー6つから一気に2.2倍、
最大3倍まで上昇します。
この5個と6個の差がかなり大きく、
稼ぎにも重要な部分でしょう。
○リチャージ
ハイパー終了直前に敵を倒し、
ハイバー終了後にアイテムを回収することでハイパーゲージを溜めるテクニック。
安定は難しいしランクを上昇させる要因にもなりますが、
回避用ハイパー補充テクニックとしても使えるので、
ある程度意識したほうがいいかもしれません。
それにしても人が多くてあまりプレイできていない・・・w
川崎でも5人待ちって久々なような…
稼動初期というのもあり、
間違っている部分も多いと思いますがご了承を…
使用機体はAタイプショット強化
○ハイパーゲージ関連
ヒット数が多けば多いほど上がりやすい。
これは蜂取得時・レーザーを当てた時など。
5000ヒットくらいと比べると露骨に違いが大きく、
特に3面中ボスでハイパーの打てる回数が違うレベルです
○ハイパー発動
ハイパーを発動するとストック数に応じて倍率が発生し、
現在のコンボボーナス総数に反映される。
で、ハイパーが終了すると倍率に応じてコンボボーナスが減少する
詳しい計算式は不明ですが、
(ハイパー終了時のコンボボーナス)/(始動倍率)
っぽく感じます…
で、重要なのがこの倍率
ハイパー1つだと1.1倍、2つだと1.2倍…と低いのですが、
ハイパー6つから一気に2.2倍、
最大3倍まで上昇します。
この5個と6個の差がかなり大きく、
稼ぎにも重要な部分でしょう。
○リチャージ
ハイパー終了直前に敵を倒し、
ハイバー終了後にアイテムを回収することでハイパーゲージを溜めるテクニック。
安定は難しいしランクを上昇させる要因にもなりますが、
回避用ハイパー補充テクニックとしても使えるので、
ある程度意識したほうがいいかもしれません。
それにしても人が多くてあまりプレイできていない・・・w
川崎でも5人待ちって久々なような…
スポンサーサイト
27
« 【急募】縦画面環境 | 最大往生仮ALLしました »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://createsht.blog15.fc2.com/tb.php/2018-c39e6ed8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |